お座り姿勢でまったりしていることが多かったことっちにも、最近かなり動きが出てきました。
3日前あたりから、お座りさせているとたまに前に突っ伏して顔をゴン!とぶつけ、うつぶせ状態で泣いていることがあったのですが、今日見ていたら上手に足を抜いてスムーズにうつぶせになることに成功していました。
最初はたまたま前のめりになったからうつ伏せになれたのかな?と思っていたのですが、どうやらうつ伏せになろうという意思をもってやっているようです。

どうしてもそばにいると痛い思いしたら可哀想!とかまってしまいがちなのですが、やはり痛い思いをしないと色んなことを学べないんですよね。
そのさじ加減が難しいところですが、痛さを上手に学びながら成長してもらいたいものです。
それにしても誰が教えてあげたわけじゃないのに、時期がきたら自ら学んで自然とできるようになるんだなぁ。
ちょうど今の時期は、お友達を見ていても寝返りでコロコロする子もいれば、ずりばいで進む子もいるし、ホントにその子その子で動きが全く違っているので見ていて面白いです。
さてさてことっちは次はどんな動きをマスターするのかな?
今日はサムエル文庫へ行き、そこで
RREちゃんママのバイオリン演奏に酔いしれました。
RREちゃんママは、バイオリンもピアノも絵も上手なスーパーママさんです。

RREちゃんママの素敵な演奏に聴き入る2人。

ことっち「
RREちゃんのママ、すごいね~。」

RREちゃん「
すごいでしょー。あたしもおおきくなったらママにおしえてもらうんだぁ♪」
ことっち 「
いいなぁ。あたちもおしえてもらいたいなぁ。」
ホントにすごいです。
ベビちゃん達にもやはりいいものはわかるのね(*^_^*)
SOUくんにおさるのお洋服を貸してもらいました。
どうでしょ~。
でも70サイズなので、ちょっとパンパンだね(^_^;)

やっぱりSOUくんがジャストサイズね!
SOUくん、ありがとねー♪
<本日の離乳食>
①きゃべつがゆ 12さじ
バナナ 12さじ
②洋風ポテト 12さじ
ストローベリー&アップル(BF) 12さじ